【清月堂】カブトガニ饅頭と最中の詰め合わせ

seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset
seigetsudo-kabutoganiset

【清月堂】カブトガニ饅頭と最中の詰め合わせ

seigetsudo-kabutoganiset
カブトガニ饅頭(中4個)、最中(4個)
在庫状態 : 在庫有り
¥2,664
数量セット
  • 商品詳細
Pocket

 

この商品は清月堂の商品と同梱発送が可能です。

岡山県笠岡市でカブトガニ保護に貢献する和菓子店、清月堂(せいげつどう)のカブトガニ饅頭と最中のセットです。

テレビやネットでも取り上げられている話題のカブトガニ饅頭、カブトガニ最中、カブトガニ煎餅を食べて、国の天然記念物「神水水道(笠岡湾近隣)」の干潟保護、カブトガニ保護を是非ご協力を☆

※本商品の売上の一部は、笠岡市立カブトガニ博物館様を通して、干潟の保護およびカブトガニ生息の保護活動に寄付させて頂きます。

清月堂の笠岡名物最中 瀬戸のかぶどがに

表面の固い甲羅の部分、さらにお腹の部分までも細密に作られたカブトガニの形を模した最中は、見た目のインパクトと反して、とても温もりある味わいです。

とにかく皮がおいしい最中で、通常より厚く3mm~5mm、米のみで作った皮なので低カロリーですが、しっかり噛み応えがあります。

中の餡はもちろん自家製餡。ねっとりとした杏色で、羊羹のような食感の白粒餡です。

あんこのしっかりした甘さが厚めの香ばしい皮と相まって、素朴で優しい味の最中となっています。

瀬戸のかぶどがに 名物カブトガニ饅頭

カブトガニ饅頭はそのあまりのリアルなビジュアルで話題になるのですが、実は味もとても美味しいちゃんとした饅頭なんです♪

なんと言っても皮が3mm~5mmと分厚く、食べ応えがあります。餡子はすべて自家製餡を使用しています。

本物のようにリアルな見た目のカブトガニ饅頭は、ずっしりとした重さがあり、手のひらサイズの大きさです。

割ってみると中身は、黄身色がかった白こし餡がみっちり詰まっています。

見た目の豪快さとは違い、しっとりした餡に分厚い皮がなじみ、その上品な味は栗饅頭や桃山のような和菓子です。

中サイズは一般的な饅頭の2.5倍ほどのボリュームで一つが大きいですが、舌触りが良いのでとても食べやすい饅頭です。

冷やして食べると、皮と餡がより馴染んで美味しくなり、おすすめです。

【詰め合わせセットの内容】
・カブトガニ饅頭(中)4個
・カブトガニ最中(小)4個

包装・熨斗につきまして

この商品は進物用包装、仏事用包装の対応が可能です。
熨斗:表書き(贈り主名、各種御祝、不祝儀対応)

店名清月堂
商品名カブトガニ饅頭と最中の詰め合わせ
FAX注文番号A17-002
原材料【饅頭】小豆、寒梅粉、砂糖、白手亡、水飴
【最中】白手亡、砂糖、米、水飴、寒天
賞味期限発送日より常温で、饅頭は10日間、最中は5日間
配送地域 沖縄以外全国配送可
備考直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。

この商品の販売店

清月堂
清月堂
岡山県笠岡市、カブトガニ饅頭のお店、清月堂。
清月堂のお店紹介はこちら

関連商品